丘と水路と橋と火を

言葉と技術

技術

『Efficient Linuxコマンドライン』を読んだ

読んだ本 Efficient Linuxコマンドライン ―開発と自分に磨きをかけるLinuxのテクノロジー作者:Daniel J. Barrettオーム社Amazon オライリーではPDFの電子版も買える。目次も確認可能。 感想 Linuxでbashを利用して効率的に作業を行うためのTips集という感じ…

ゲームボーイで撮った写真を楽しむ

TL;DR View this post on Instagram A post shared by 浅野 大輝 (@ashnoa0226) 『ポケットカメラ』はいいぞ。 『ポケットカメラ』から画像データを抽出して利用したいなら、レトロダンパーなどの吸出し機器でセーブデータを抽出した上で、gbcam2pngで画像に…

テキストエディタのチュートリアルを写経した

TL;DR Build Your Own Text Editorを写経してテキストエディタを作ってみた。 端末エミュレータ向けのエスケープシーケンスや仕様、C言語特有の作法、オープンソースを改変する場合のライセンスの取り扱いについて知見が増えた。 写経はいいぞ。 まえがき 日…

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)にUbuntu Desktop 22.04.1 LTSをインストールする

TL;DR 2023年初夜更かしで古い方のmacbook pro(2015 early)にUbuntu入れた。いろいろ設定も完了してまたしばらくサブ機として使えそう。 pic.twitter.com/0u086Hl4Y7— hiroki asano (@ashnoa) 2023年1月2日 MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)にUbun…

おれの短歌・オン・ゲームボーイアドバンス

TL;DR おれの!!短歌!!オン・ゲームボーイアドバンス!!!!!! pic.twitter.com/bzBNAM0gfa— hiroki asano (@ashnoa) 2022年6月19日 西田亙『Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ!』(ソフトバンククリエイティブ、2003年)がめっちゃいい。 手っ…

SEとして新卒入社から3年間で読んだ技術関連のブックリスト

まえがき SEとして新卒で入社してから3年が経過しました。 3年間を振り返る意味も込めて、新卒で入社してから読んだ書籍について(読んでいる範囲にムラはありますが)ブックリストを作ってみました。 私自身はエンジニアとしてまだまだ未熟な駆け出しの身で…

タスクごとに作業時間を記録するCLIツール「dakoku」をGolangでつくった。

つくったもの github.com DEMO 何ができるのか ターミナル上で、タスクの登録と、それぞれのタスクごとの作業時間の記録をつけられます。 名前の由来は「打刻」。 どうしてつくったのか 「Goの勉強がてら、何か自分の役に立つものを作れないかなあ」と考えた…

AnacondaでTensorFlowをつかうための環境を整える

まえがき 「機械学習、興味はあるんだけどな〜〜〜」とながらく言っていたわたしですが、最近Udemyで機械学習の講座を受講し始めたこともあって、ようやくTensorFlowを利用したディープラーニングの学習を始めることにしました。 ところが、こうしたプログラ…

dein.vimのインストール&プラグイン導入

dein.vim? vimのプラグインマネージャー。 ⚡️ Dark powered Vim/Neovim plugin manager Shougo/dein.vim vimに闇の力を与えるため、dein.vimを導入する。 導入手順 # deinで利用するためのフォルダを作成する。 mkdir -p ~/.cache/dein cd ~/.cache/dein # …

vimをビルド&インストール

前置き macOS Mojave環境で、vimをソースコードからビルドしてインストールしたので備忘。 なお、パッケージマネージャとしてHomebrewを利用。 LuaおよびLuaJITを導入 brew install lua brew install luajit 既存のvimをアンインストール brew remove vim vi…