ログ
まえがき ashnoa.hatenablog.com 毎年恒例の1年振り返り記事。 今年はスクラム形式での個人タスクの管理をやめて、日常の時間では生産性ということをなるべく意識し過ぎないようにした1年でした。*1 去年計測していたようなストーリーポイントでの作業量のカ…
まえがき ashnoa.hatenablog.com 毎年恒例のふりかえり記事。 今年はスクラムやアジャイルの考え方を参考にしつつ、 1週間=1スプリントでのスプリント設定 Trelloでのカンバン形式でのタスク管理 ストーリーポイントでの作業量予測 スプリント毎のふりかえ…
まえがき われわれが何であるかは、われわれが繰り返し何を行ったかによって決まるのである。それゆえ、美徳は行いではなく、習慣なのである。/アリストテレス— hiroki asano (@ashnoa) 2020年1月7日 例年と比べると大きく世界が変わった一年。 習慣の力で…
はじめに 2019年、今年も気がつけばあっという間でした。 書いたものやできたことを中心に、2019年をふりかえります。 1月 読書に際しての心がけとしては、読まずにすます技術が非常に重要である。/ショウペンハウエル(「読書について」斎藤忍随訳、ワイド…
はじめに 2018年ももうすぐ終わり。 大変ありがたいことに、今年もいろいろな原稿を書かせていただきました。 例年はその年発表した原稿を一覧にまとめて画像にしていたのですが、「せっかくまとめても画像だとリンクにならないし手軽に読めないな」と思い至…