丘と水路と橋と火を

言葉と技術

2017-01-01から1年間の記事一覧

「歌を作ることが怖い」という人へ

はじめまして。短歌甲子園をご贔屓にしてくださりありがとうございます。「歌を作ることが怖い」というのは高度な恐怖だと思えて、僕が問題を捉えられているかわからないのですが、感じたことを書いてみますね。 ご質問を読んでいて思ったのは、「歌を作るこ…

掲載情報2017.7.23

Webサイト「詩客」にて、自由詩評「テクストとパラテクスト、あるいは世界の内と外について」という文章を書かせていただきました。 本の流通や、中家菜津子さん/カニエ・ナハさんによる作品についてなど書いています。 ちょっとしたギミックがあるので、も…

掲載情報2017.4.29

【掲載情報】 Webサイト「詩客」に、自由詩評「情報から人間へ:山田亮太『オバマ・グーグル』を中心として」を寄稿しました。 高橋光輝さんの「機械学習で石川啄木を蘇らせる」にも触れながら、情報と人間について書いています。 山田さんの『オバマ・グー…

短歌に興味がある人のための全国短歌会マップ(学生短歌会・超結社編)2017年4月版

全国短歌会マップ(学生短歌会・超結社編 Ver. 3.1) 誰かと一緒に短歌を楽しむことができる場は、全国に数多くある。 しかし短歌をはじめたばかりの人や、これから短歌のコミュニティを探し始めるという人からしたら、いったいどこにどんなコミュニティがあ…

掲載情報2017.3.17

【掲載情報2点】 ◆「歌壇」2017年4月号・特集「誌上交流戦—短歌甲子園の歌人たち—」に連作7首「虹つよく架る冬日」と、ちょっとしたエッセイ、そしてポートレートを寄稿しました。 岩手・盛岡と宮崎・日向、二つの短歌甲子園出身の歌人たちによる大接戦をど…

掲載情報2017.3.5

【掲載情報】 Webサイト「詩客」にて連載されている「私の好きな詩人」というコーナーに、エッセイを寄稿させていただきました。 高校時代から好きだった、吉野弘さんについて取り上げています。 はじめて「塔」の歌会に参加したとき、先輩歌人から教えても…